下の子供が産まれて、最初に発達が気になったのは子供が2歳ぐらいの時でした。
ベビーカーで買い物に行くと、お店特有の匂いに敏感に反応するようになったのです。
例えば電気屋さんでも、洋服屋さんでも独特の匂いってありますよね?
お店に入ると、「くさい!出る!!」と言うことが増え、買い物できないこともしばしば・・・
それはもちろんスーパーでも。食材の匂いがしてくると嫌がるようになり。
さすがに敏感すぎないか?って思いました。
あとはこだわりが強い。
上の子と、エレベーターのボタンを押す押さないで、できなかった時の癇癪がすごいのなんのって。
あとは赤ちゃんの時から、ご飯に全く集中できない。座っている事ができなかったんです。
そして眠りが浅い 笑
ほんっとによく目がさめるのと、寝かしつけもすごく時間がかかる。やっと寝たかと思うとすぐ泣いて起きる。
お昼寝なんて、10分したら目が覚めてそのまま起きてしまうなんてしばしば。(もちろん1時間くらい寝る時もありましたが)
眠りが浅いんですよね。
これはよく発達障害の本にも書かれていたので、もしや?と思いました。
気になって気になって、3歳の時に療育センターを予約しました。
療育センターも混んでて、中々予約とれないんですよね(゚Д゚;)
そこではいろいろと、テストや聞き取りなど様々な事をやっていただきました。
でも、結局診断はつかずに様子を見ましょうということに。
モヤモヤは消えないまま、保育園に入園することになります。
コメント